フォト

マンガ図書館Z

  • Revery_z__2

カノンテクスト/OP

刻の大地 愛蔵版 6

刻の大地 愛蔵版 5

刻の大地 愛蔵版 4

刻の大地 愛蔵版 3

刻の大地 愛蔵版 2

刻の大地 愛蔵版 1

幻想大陸 完全版

レヴァリアース 完全版

レヴァリアース 完全版2

幻想大陸 パブー

  • _

REVERY EARTH 2 パブー

REVERY EARTH パブー

読書中

« 手術成功 退院できました | トップページ | Mproject 夜麻みゆき サイト »

手帳セラピー

長年手帳を書いて、スケジュール調整してますが(私の秘書のような相手☆彡)
じつは、2012年から愛用している手帳があります。さとうめぐみさん監修の手帳セラピーの手帳です。

20170520_3


20170520

もちろん今年も。

はじめ、2011年に、「たった1行ですべてが叶う手帳の魔法」という書籍を本屋さんで見つけて、ぺらぺらっと、立ち読みしたらかわいいデザインで、カラーがいっぱいあって、私の奥底にある乙女心がくすぐり、(叶うとか、魔法とかはともかく)デザインがよいから、ゲットして、本を読みました。

すると、こういう手帳術を薦める、手帳は出ないのかな?出たら便利で欲しい。
と思ってたら、12年にさとうめぐみさん監修の手帳が出て、それから毎年手にして、書いてます。

手帳は、私にとって、仕事のスケジュールぐらいでした。

それが、さとうめぐみさん監修の手帳術は、5色のペンで、色分けで書くという。
私は、赤が重要な仕事と健康の色で、緑がうれしいこと、趣味に近いこと、オレンジは、わくわくの夢。色分けして書くと、見た目も華やかですし、仕事の量や、楽しかったことの日、夢(目標)はどれぐらいあって、叶えたか(目標を実行できたか)。
これが楽しい。手帳を開けると、未来の予定をたてるのを、仕事でもわくわくしてきます。
書き記したら、達成感があって、自分頑張った、なんて報酬回路がわいてきます。

20170520_2

一週間の前に、スケジュールを書けます。
締め切りや重要なことは、書き記して、予定が動かせそうなのは、付箋で書いて、動かしたりして、行ったら手帳に書き記す。
書いたら、やるぞ!と、力が湧きます。

チェック項目がある程度あって、一週間で出来る量というのは限られているので、働きすぎない(体に負担がかかる)程度にあって、体調にあいます。
「休みの日をつくる。体を休める日には、ペンで1日塗る。」という手帳術で、私は蛍光ペンで塗っているのですが、だいたいが前日忙しかった日で、体力低下しているのがわかります。
このように、振り返って、健康管理にもなります。

一日の終わりに、ハッピーマイレージの豊かさギフトとハッピーギフトを書く。
これを書くと、気分が違うのです。プレゼントをもらったとか、ちょっと贅沢して、アイスなんて食べたとか、書くと、記録が残って、幸せな気分になるのです。
言葉は言霊と言いますか、思っていることを書き出すだけでも、気持ちが違うのです。
そして、感謝の気持ちがわくのです。

頭の中で、スケジュールをあれこれ思っているだけだと、辛いですし、スマホだと、全体像が浮かばない。

しかし、紙の手帳ですと、思っていることを書いて、忘れたら読み返したらOKですので、安心。月ごと、一週間ごとのスケジュールの全体像が把握できます。

魔法か、叶ったかはわかりません。
しかし、過去をふまえたり、未来をえがいたり、抽象的なイメージを、具体的なカタチに落とし込めるのが、この手帳術で、日々かかせなくなりました。

あなたにとって、手帳とは?

パートナーです。

« 手術成功 退院できました | トップページ | Mproject 夜麻みゆき サイト »

02.アトリエ」カテゴリの記事

2020年11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

ネット旅行

ファンティア

  • ファンティア
    Bnrfantiasm5f33e4b94396ceddfc301554

pixiv

ツイッター