先日、ニコ生放送でペン入れ配信をいたしました。
参加者さん、楽しまれたでしょうか?
1~3話の流れで、いつものコメントをしてました。
その時と、タイムシフトで気になったことがあり、ひとりでは問いに出口がみえなくて。。。
よろしければ、教えていただきませんか?募集中(人´∀`).☆.。.:*・゚
*コメントで、「機械の欲求何でしょう?」*
と、あり、気になりました。
どういった流れで、欲求という単語になったのか不思議ですが、自分なりに考えてみました。
(よろしければ、4話のタイムシフト試聴していただければ。。。)
欲と求める。。。機械にそういった機能があるのでしょうか。。。
物理学的?のアプローチでは機械は物質なので、対応するエネルギーが必要になるのではと思いました。
たしか、アインシュタイン方程式で(E = mc2 )エネルギー=質量x光速度というのを連想しました。
すると、否、エネルギーではなく、無い光速度。。。光の速さがあってエネルギーと物質が=(同じ)になるのでは?と展開し混乱してきました。
エネルギーなのか、光速度なのか。。。どちらをもとめるのか、お答えできる方募集です☆
*コメントで、「それは誰に対するレスポンスかな?」*
一対一対応なのではならないのでしょうか?
誰かの対話ではなく、Twitterのようなつぶやきで発信したら、配信先に向けたおおきなひとりごとになるような気がしてきました。もしくは、うわごと。。。BOT。。。きかいとの差がわからなくなってきました。
5話のニコ生配信を11月出来ればと思ってます。
21時以降残り30分でこの質問をいたしたいと思いますので、どうかご教授くださる方、お願いいたします。m(__)m
また、配信日が決まりましたら、この質問をもう一度問いますので、宿題にしていただけませんか。。。☆
ご参加、楽しみにしております。よろしくお願いいたします。