« 2014年2月 | トップページ | 2014年4月 »
3月8日に「KanonTexte/Opening(カノンテクスト オープニング)」をニコニコ動画さんでライブ配信したのを、ニコニコ動画さんでUPしました。
【新企画】あなたのコメントが、漫画の台詞になるかも!?
【本企画に参加される方へのお願い】
ニコニコ生放送でのライブ中に、書き込みコメントをされる方に改めてお願いです!
必ずこちらの注意事項をお読みの上、コメントをいただけますようお願いいたします。
皆様からのたくさんのコメントを、お待ちしております。
1)【新企画】「あなたのコメントがマンガの台詞になる。。。かもしれない!?」(以下、本企画)は、“皆様からのコメントを作品づくりに活用させていただく”という企画です。具体的には、漫画のセリフにコメントの内容を使わせていただいたり、物語の展開の参考にさせていただく、などです。
2)本企画により夜麻みゆきが執筆した作品は、同人誌で発売するほか、商業出版される可能性もございます。この点についてご同意いただけない場合は、コメントは控えていただくようお願いいたします。
3)同人誌や商業出版で書籍化する場合、奥付に「ニコ生視聴者さん協力」と明記させていただきます。
4)コメントをされた後に、「やはり自分のコメントを作品に使ってほしくない…」というご連絡をいただいても、対応はできかねます(匿名でのコメントになるため、コメントされたご本人からのご連絡であるという証明が困難と思われます)。書き込んだコメントは、取り消し不可能ですので、慎重な書き込みをお願いいたします。
5)本企画は夜麻みゆき個人が行っている企画です。お問い合わせはすべて夜麻みゆき本人にお願いいたします。ニコニコ動画、ニコニコ生放送の運営元とは一切関係ございませんので、運営元へのお問い合わせはご遠慮ください。
ご協力ありがとうございました。みなさんのユニークな発想で楽しいライブがおこなえました。
詳しくはこちらのブログで →http://miyuki333.tea-nifty.com/blog/2014/03/kanontexteopeni.html
・【表紙】 カノンテクスト 1.1/3【描いてみた】
タイムシフトですが、47分以降動画が止まり運営さんにもご連絡したのですが、観る期限が過ぎてしまいました。
申し訳ありませんが、前半の方しか動画は観れません。。。わたしの声もありません。
それと、動画をあげるためにエンコーダしたためか音声が小さいです。申しわけありませんが、イアホン推奨となりますのでご了承くださいませ。
もうひとつ、おもいせいか、動画が止まったりしまして更新し、おもくなって止まっては更新しとなりました。こちらも、ご了承くださいませ。
*注*
そして、この動画にむけてのコメントも、夜麻みゆきの作品の漫画のセリフになるかも!?
採用されたくない方は、コメントはひかえていただけませんか。
よろしくお願いいたします。
**********************************
また、2話目もスムーズにゆけば、4月にニコ生作画放送をおこないたいとおもいます。
日にちはまだ未定ですので、Twitterやブログをチェックしていただければ幸いです。
2回目の生放送も動画も、新企画☆あなたのコメントが、漫画の台詞になるかも!?はおこないます☆よろしければ、ご参加下さいませ。
よろしくお願いいたします。
「KanonTexte/Opening(カノンテクスト オープニング)」をニコニコ動画さんでライブ配信をする日程を決定いたしました。
【日程】3月8日(土)20:00~21:30(予定)
【URL】http://live.nicovideo.jp/gate/lv171363150
【コミュニティ】http://com.nicovideo.jp/community/co2282920
新作ショートストーリーのペン入れを生放送。
【新企画】「あなたのコメントがマンガの台詞になる。。。かもしれない!?」
ライブ中、コメントしますので、そのコメント返しを視聴者さんがしていただく。。。☆
ニコ動さんで流した、あなたのコメントが採用されて、今後の夜麻みゆきの作品に登場かも?☆あなたのコメントで、物語がつくられる☆
物語はおおよそつくられてますが、その道はまだ過程です。読者参加型☆
掲載されることにより、とくに特典などございませんが、物語に採用されたと喜んでいただければうれしいですm(__)m本のおくづけに、ニコ生視聴者さん協力と書きます。
後日、動画でアップできればと思ってます。
コメント採用されたくない方は、申しわけありませんが、コメントは控えていただけないでしょうか。また、すべてのコメントに返信できないことににご了承いただけませんか。
ひとつの作品をつくる、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
:
あたらしいこころみで、わくわくしてます。
心配なのが、ニコニコ動画さんのサイト。
テストをおこなったところ、タイムシフト視聴が現在使えません…。動画も無事アップできるか…。
ニコニコの運営さんは根本的な原因が不明とのことで、問い合わせをしているのですが、連絡待ちです…。
最悪の場合を想定して、ニコニコ生放送とスマートフォンのふたつで同時配信しようかと思ってます。
タイムシフトが右のコメントのみしか表示されなかったら、コメントのみの動画を投稿して、別カメラで撮影した動画を別に投稿するという、コメント動画と絵の動画の2つの動画投稿ということになるかかも知れません。
この企画は、ニコ動さんのシステムが使えるかが問題になりますので、頓挫する可能性があります…。
企画が成功できるよう、皆さん念を送って下さい…☆おらに力わけて。。。!
なにかご質問があれば、Twitterでご連絡お願いします→miyuki_yama
よろしくお願いいたいします。
**********************************
*追記* 3月8日 17時頃
Twitterでフォローしてくださってる方が、スマートフォンの回線ではなく、Webカメラをお勧めてしてくださりました。
思いきって購入して、テストしたらタイムシフトが観れるようになりました。ありがとうございます!
その後テスト3回中2回何事も無く、動画も音声も正常に作動しました。タイムシフトも観れました。しかし1回、動画がかたまって暗くなり映像認識できなくなるというトラブルになりました。(試行錯誤したとろ、マイクは音をひろってくれました)原因は未だに不明です。
本番、トラブル前提でおこなおうとおもいます。(何事も無く、終わることが出来るのが一番ですが)
お時間のある方は、お付き合いのほどよろしくお願いいたします。
******************************
【本企画に参加される方へのお願い】
ニコニコ生放送でのライブ中に、書き込みコメントをされる方に改めてお願いです!
必ずこちらの注意事項をお読みの上、コメントをいただけますようお願いいたします。
皆様からのたくさんのコメントを、お待ちしております。
1)【新企画】「あなたのコメントがマンガの台詞になる。。。かもしれない!?」(以下、本企画)は、“皆様からのコメントを作品づくりに活用させていただく”という企画です。具体的には、漫画のセリフにコメントの内容を使わせていただいたり、物語の展開の参考にさせていただく、などです。
2)本企画により夜麻みゆきが執筆した作品は、同人誌で発売するほか、商業出版される可能性もございます。この点についてご同意いただけない場合は、コメントは控えていただくようお願いいたします。
3)同人誌や商業出版で書籍化する場合、奥付に「ニコ生視聴者さん協力」と明記させていただきます。
4)コメントをされた後に、「やはり自分のコメントを作品に使ってほしくない…」というご連絡をいただいても、対応はできかねます(匿名でのコメントになるため、コメントされたご本人からのご連絡であるという証明が困難と思われます)。書き込んだコメントは、取り消し不可能ですので、慎重な書き込みをお願いいたします。
5)本企画は夜麻みゆき個人が行っている企画です。お問い合わせはすべて夜麻みゆき本人にお願いいたします。ニコニコ動画、ニコニコ生放送の運営元とは一切関係ございませんので、運営元へのお問い合わせはご遠慮ください。
新作「KanonTexte/Opening(カノン テクスト/オープニング)」のニコニコ動画さんでライブ配信をする企画概要です。
【新企画】「あなたのコメントがマンガの台詞になる。。。かもしれない!?」
ライブ中、コメントしますので、そのコメント返しを視聴者さんがしていただく。。。☆
ニコ動さんで流した、あなたのコメントが採用されて、今後の夜麻みゆきの作品に登場かも?☆あなたのコメントで、物語がつくられる☆
物語はおおよそつくられてますが、その道はまだ過程です。読者参加型☆
掲載されることにより、とくに特典などございませんが、物語に採用されたと喜んでいただければうれしいですm(__)m本のおくづけに、ニコ生視聴者さん協力と書きます。
後日、動画にアップできればと思ってます。
コメント採用されたくない方は、申しわけありませんが、コメントは控えていただけないでしょうか。また、すべてのコメントに返信できないのにご了承いただけませんか。
ひとつの作品をつくる、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
:
あたらしいこころみで、わくわくしてます。
心配なのが、ニコニコ動画さんのサイト。
テストをおこなったところ、タイムシフト視聴が現在使えません…。動画も無事アップできるか…。
ニコニコの運営さんは根本的な原因が不明とのことで、問い合わせをしているのですが、連絡待ちです…。
この企画は、ニコ動さんのシステムが使えるかが問題になりますので、頓挫する可能性があります…。
企画が成功できるよう、皆さん念を送って下さい…☆おらに力わけて。。。!
なにかご質問があれば、Twitterでお願いします→miyuki_yama
よろしくお願いいたいします。
**********************************
【本企画に参加される方へのお願い】
ニコニコ生放送でのライブ中に、書き込みコメントをされる方に改めてお願いです!
必ずこちらの注意事項をお読みの上、コメントをいただけますようお願いいたします。
皆様からのたくさんのコメントを、お待ちしております。
1)【新企画】「あなたのコメントがマンガの台詞になる。。。かもしれない!?」(以下、本企画)は、“皆様からのコメントを作品づくりに活用させていただく”という企画です。具体的には、漫画のセリフにコメントの内容を使わせていただいたり、物語の展開の参考にさせていただく、などです。
2)本企画により夜麻みゆきが執筆した作品は、同人誌で発売するほか、商業出版される可能性もございます。この点についてご同意いただけない場合は、コメントは控えていただくようお願いいたします。
3)同人誌や商業出版で書籍化する場合、奥付に「ニコ生視聴者さん協力」と明記させていただきます。
4)コメントをされた後に、「やはり自分のコメントを作品に使ってほしくない…」というご連絡をいただいても、対応はできかねます(匿名でのコメントになるため、コメントされたご本人からのご連絡であるという証明が困難と思われます)。書き込んだコメントは、取り消し不可能ですので、慎重な書き込みをお願いいたします。
5)本企画は夜麻みゆき個人が行っている企画です。お問い合わせはすべて夜麻みゆき本人にお願いいたします。ニコニコ動画、ニコニコ生放送の運営元とは一切関係ございませんので、運営元へのお問い合わせはご遠慮ください。