銭湯
お嫁さんが帰ってきたので、かねてからお願いしたいことをしました。
スコーンのつくり方です。
以前、弟家族の家へ行ったとき、お嫁さんの手づくりスコーンがおいしくて、自分もチャレンジしてみるのも何かが違う…。どうしても、あの味を自分でつくりたいっ☆
前もって電話でお願いしたら、こころよく引き受けて下さりました。
バナナだけではなく、紅茶の味もいいね、ということで、2種類つくることになりました。
紅茶のスコーンも魅力的ですv
じっさい、教えてもらったら、自分でつくったときよりもっと手軽でした。
やさしく、ていねいに、楽しかったです。
生地をねるときのコツをおそわりました。
ひねるように練ると。
KNEADという単語があるぐらい、重要な作業のようです。
生地も、自分でつくったときと違います。
ただ、レンジは個人の家の癖があって、温度調整が難しく、生やけになってしまいました…☆
だいたい、コツを教わったので、こんどこそは…!
何度つくっても、おいしくできないので心折れてたので、これで道がひらけました。
両親がたまに行くという、温泉へ家族全員で行きました。
「天然温泉つくもの湯」
東に生駒山を望み、浪速の里東部に位置するここ東大阪 長田
何人たりとも辿り得なかったこの地の底4300メートルという超深部より噴出したるこの湯は、生駒の頂きを源とし静かに、永らく、そして聖なる大地の力を吸収し、再び大地へと帰ってまいりました。
皆様に様々な効能をもたらしてくれる「古の地球の水」をどうぞご堪能ください。
お客様のご長寿と健康の願いを込めてここに九十九の湯と名付けました。
いろんなお風呂があります!
あわあわの湯だったり、寝そべって入る湯だったり、効能のある湯だったり、露天風呂だったり。
はじめて体験したのは、床があたたかく、ねそべってあたたまるというものです。
母は、岩盤浴といってましたが、そうなんでしょうか?
説明書きがなかったので不明です☆
夜はカニ鍋です。
母が料理の鉄人がおすすめするカニを用意したよ、と。
かに雑炊もしました。鍋の後の雑炊が好物なんですvかに三昧です。
贅沢ないちにちでした。