本屋さん
弟と新大阪にある本屋さんへ行きました。
彼は「円周率1.000.000桁表」を買いました。
見ると、ひたすら数字のみです。
いったい何がそんなに楽しいのでしょうか。
本の値段が314円と、こってます。
暗黒通信団とわ、いったい。
「Euler定数1000000桁表」も買ってました。
見ると、ひたすら数字のみです。
いったいなにが・・・以下同文。
「フェルマーの最終定理 萌えて愉しむ数学最大の難問」を発見。
弟「理解するのに、6年は修業がいるよ」
ページをめくると、女の子の名前が「フェル子」
主人公の男の子が、フェル子を初めて見て「アニメの萌えキャラみたいだ」というセリフにふきだしました。
いやあ、本当、萌えて読む勉強の本が増えましたね。